こちらの記事ではワークマンやユニクロで買える富士登山の服装についてご紹介します。
ご紹介するものは私が初めての富士登山で実際に着用したものです!
人気のアウトドアブランドや登山用品メーカーの服はかなり高いので、初めての富士登山であまりお金をかけたくないという方におすすめです。
ワークマンで買える服
レインウェア
ワークマンで絶対におすすめするのは「レインスーツSTRETCH Perfect」です。
天気が変わりやすい富士山ではレインウェアは必須です!防寒着としても使えるので必ず持参しましょう。
- 伸縮性が良く、登山でも動きやすい
- 防水性・透湿性が良く、雨や汗をかいても蒸れにくい
- 軽いので着ていても負担にならず、着ない時は持ち運びが楽
- 収納袋が付いているので、バッグにも閉まいやすい
- 高機能にも関わらず4,900円と非常に安い
人気のアウトドアブランド・mont-bell(モンベル)で上下のレインウェアを買おうとすると3万円近くかかってしまいますが、「レインスーツSTRETCH Perfect」は4,900円で購入することができます。
モンベルの商品は確かに高機能ですが、初心者が富士登山に使用するならワークマンでも充分な機能を備えています。
他にもワークマンでは様々なレインスーツが販売されていますが、機能面や価格帯はほとんど同じです。
「レインスーツSTRETCH Perfect」が売れ筋商品ではありますが、デザインなどにこだわって別の商品を選ぶのもOKです。
パンツ
次におすすめするのは「TRICO TECH」です。
パンツは何でもいいだろうと軽視されがちですが、登山中はずっと着用するもので、荷物を減らすために着替えも持っていかないことが多いです。
- 伸縮性が良く、登山でも動きやすい
- 夜間でも視認性を高める随所に反射材付き
- 大きなポケットが付いていて小銭を入れるのに便利
- 1,900円と値段もお手頃
ワークマンの商品の中には同じような機能性を持つパンツが他にもありますので、デザインにもこだわりたい方は他のパンツも探してみてください。
パンツはとにかく動きやすいものがいいのでワークマン製品がおすすめです!
ユニクロで買える服
ウルトラライトダウン
ユニクロで絶対におすすめするのがウルトラライトダウンです。
ウルトラライトダウンにもいくつか種類がありますが、できれば首元まで襟があるタイプがいいでしょう。
夏とはいえ富士山の山頂はかなり寒いので防寒着は必須です。
- とても軽いのでリュックに入れても負担にならない
- 収納袋が付いているので、バッグにも閉まいやすい
- 寒すぎず、暑くなりすぎず、富士登山に丁度良い
- 5,000円以下で購入することができ値段もお手頃
しっかりとした防寒着を用意するように案内しているサイトもありますが、夏の富士山であれば正直ウルトラライトダウンで充分です。
私は通気性の良いロングTシャツ、フリース、ウルトラライトダウン、レインウェアの重ね着でしっかり寒さを防ぐことができました。
フリース
登山では汗が乾きにくい綿製品は厳禁です。
ユニクロのフリースは100%ポリエステルなので、汗をかいても乾きやすく、防寒にもなるので登山にぴったりです。
夏になるとユニクロの店頭からフリースが消えてしまうので、できるだけ早めに購入しておくことをおすすめします。
ポリエステル素材のロングTシャツ
上述の通り、登山で綿製品は厳禁なので、必ずポリエステル素材の衣服を選びましょう。
おしゃれなものはユニクロの方が多い印象ですが、ポリエステル素材のロングTシャツはワークマンでも購入できますよ。
厚手の靴下
登山用の靴下は足に負担がかからないように厚手のしっかりとした生地であることが多いです。
しかし、わざわざ登山のために登山用の高い靴下を買うのは嫌ですよね?
そこで代用できるのがユニクロの厚手の靴下です。
これを2枚重ねて履くことで足への負担がかなり軽減されます!
防寒と動きやすさを考えて通常サイズのソックスを選ぶようにしましょう。
ニット帽
体の冷えはダウンなどで防ぐことができますが、頭の冷えは意外と忘れてしまうポイントです。
使わないかもしれないと思いつつ富士山に持っていきましたが、本当に持っていって良かったと思えるものの一つです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ワークマンやユニクロだけでも充分に富士登山の服装を揃えることができます。
ワークマンやユニクロの服であれば普段着としても着やすいのでおすすめですよ。